121 pysenとか
Posted: March 29, 2021
収録後記: note記事
このポッドキャストでは、恋言とカレーが、Kaggleなどのデータサイエンスに関連する情報、新しい働き方、量子コンピュータ、xR等について話します。
質問や感想はマシュマロで募集中。いただいた質問はや感想は、放送で紹介します
生放送・収録は、youtubeで2021/3/29 20:10より行います。
お題
pysen
https://tech.preferred.jp/ja/blog/pysen-is-the-new-sempai/
Colaboratory V100回してみた
Colaboratory V100引けたので、P100との比較で回してみた
— カレーちゃん🍮 (@currypurin) March 23, 2021
・V100はP100のおよそ半分の時間で学習が終わる。
・GCPの方がはやい。
一応条件は揃えたけれど、それぞれ2epoch回しただけなので、参考程度としてもらえれば。 pic.twitter.com/9kPQv7x2fN
3月の目標結果
currypurin
- Hungry Geeseコンペをやる 🔺
- 強化学習の本を1冊読む ❌
- インフィニティNumPy: 配列の初期化から、ゲームの戦闘、静止画や動画作成までの221問を読む 🔺
regonn
- J-Quantsコンペに毎日取り組む🔺
- Twitter禁止(仕事で使い始めたのでDMのみ許可)⭕
- OuraRingの睡眠スコアで月の平均75を取る(2月は仮想通貨の相場も荒れてたりして睡眠リズムが乱れて平均67だった)❌
- 平均スコアが65に下がってしまった
- 最近目が疲れているので、デジタル機器を使わない時間の使い方を見つける❌
- 全体的にPC作業が続いてしまっている
LT予定
https://soracomug-tokyo.connpass.com/event/205504/

SORACOM UG Online #4 (2021/03/30 19:00〜)
https://soracomug-tokyo.connpass.com/event/205504/

SORACOM UG Online #4 (2021/03/30 19:00〜)
https://soracomug-tokyo.connpass.com/event/205504/
今週のKaggle
・ 目的変数は、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)ジーキャッシュ (ZEC)ライトコイン(LTC )の対数変換を行った分足のclose価格です。 ・評価指標 MAPE ・スコア算出の対象期間 ・ 暫定スコア: ・2021-03-19 00:00:00 ~ 2021-03-19 23:59:59 ・ 最終スコア: ・2021-05-22 00:00:00 ~ 2021-05-28 23:59:59 ・本コンペでは学習・推論の実行環境はGoogle Colabに限定させていただきます。
Coleridge Initiative - Show US the Data | Kaggle
- Discover how data is used for the public good
- 論文のデータから、使われているデータセットを推定
- NLPのコンペ
- 6月22日期限
俳句
チチチチと秒針進み花筏